◆会務計画
| 1.定例理事会 <4月実施> | |
| 議 題 | 前年度活動報告と総括 |
| 評議員会の準備と打ち合わせ | |
| 出席者 |
前年度の理事
|
| 2.評議員会<5月実施> | |
| 議 事 | 前年度会務報告 |
| 前年度会計報告 | |
| 前年度監査報告 | |
| 新年度予算案の審議 | |
| 新年度役員改選 | |
| 出席者 |
前年度の理事と新年度の評議員
|
| 3.総会<5月実施> | |
| 議 事 | 前年度会務報告 |
| 前年度会計報告 | |
| 前年度監査報告 | |
| 新年度予算案の審議 | |
| 新年度役員改選 | |
| 出席者 |
前年度の理事と新年度の評議員 及び 全育友会
|
|
4.育友会評議員協議会<5月実施> |
|
| 議 事 | 育友会主催のバザーなどについて協議 |
| 旧理事・役員の送別を行い、評議員相互の交流をはかる | |
| 出席者 |
新旧の理事、評議員、クラス担任
|
| 5.長崎県私立中学高等学校PTA連合会<6月実施> | |
| 議 題 | 県連の16年度事業報告及び収支決算書・監査報告 |
| 県連の17年度事業計画・収支予算・役員改選 | |
| 参加者 |
会長と校長 |
| 6.バザー<9月実施> | |
| 目 的 | |
| ?学園のより一層の充実 | |
| ?会員と学園の親しみと太いパイプづくり | |
| ?会員相互の交流と親睦 | |
| 参加者 |
全育友会員の協力により開催されます |
| ?実行委員としての企画・運営 | |
| ?値付け・販売・陳列のお手伝い | |
| ?献品の提供 | |
| ?バザーパンフレットの広告掲載など | |
| 成 果 | |
| 毎年の売り上げの中から | |
| ?一部は生徒会を通じて福祉施設へ寄付 | |
| ?残りの全額を教育施設充実のため学園へ寄付 | |
|
これまでの??の寄付総額は、3千3百万円に迫ろうとしています(全19回分)
☆バザーに関する詳細は、「南山学園バザー」のページをご覧下さい
|
|
|
7.長崎県私学振興大会<11月実施> |
|
| 出席者 | 南山学園職員 育友会員代表 約80名が参加 |
| 内 容 |
私学教育の重要性と私学助成のさらなる充実を主張
|


